GOINGブログ

GOINGブログ一覧

  • 妊娠中の皆様―――!妊婦さんは色んなことからベビちゃんを守らないといけませんが、お母さん本人も体に気を付けて下さい。そこで、お母さんの歯の状態についてです。

    安定期に入ったら歯科検診に行きましょうと言われると思うので、ぜひ行ってください。なぜなら妊婦さんは虫歯にも歯周病にもなりやすいのです。

    以下引用。

    ……………………………………

    お口の健康リスク妊娠により女性ホルモンが急激に増加することで、プレボテラ・インターメディアという歯周病原性細菌が増殖しやすくなり、また血管の透過性が高まり、唾液の粘性が高まって口腔の自浄性が低下することで歯肉の炎症や出血が起こりやすくなります。また、「つわり」による食嗜好の変化や歯みがきの困難、胎児の発育による食事回数の増加とそれに応じた口腔ケアが不足しがちなことなどにより、口腔環境は悪化してむし歯や歯周疾患のリスクは高くなります。

    ……………………………………

    です。

     

    唾液の粘性が増えて分泌治療も減るのだとか。唾液の自浄作用って、実はかなり重要で、食事のあとのお口の中の酸性を唾液で中性(中性に近い弱酸性)に変えてくれるのです。

    そして、唾液の流れにより、歯についた細菌や食べ残しを洗い流してくれる作用もあります。唾液分泌量が減ると歯の汚れが残りやすくなり、虫歯や歯周病がひどくなり、口臭の元になることもあるんです。

    しかも、加齢と共に唾液の分泌量は減ってしまうので最近は30代の以降のプレママさんが多いので歯周病になりやすい方が増えているのだとか。

    妊娠って素敵なことだし、海外では”You look beautiful”、命を宿したあなたの体は尊いといったニュアンスで声掛けをしてくれることが度々あると記事で読みました。ですので、プレママさんはもっとご自分を大切にしてくださいね♪

     

    妊娠中の虫歯の治療は可能ですが、レントゲンやお薬の服用に心配される方も多いと思うので検診は行っておいた方が良さそうですね。

     

     

  • 矯正が終わり歯並びが良くなると、歯の色も白くしたいと願う患者様は多いのですが(私もその一人)、最近では歯科医院ではなくても歯のホワイトニングをしているところが多いですね。

    歯科クリニックで行う「オフィスホワイトニング」と、自分で行う「ホームホワイトニング」の2つをよく聞きます。

    簡単に言うと、オフィスは歯科医院で行います。

    ホームは自宅にてマウスピースに自身で薬液を注入し決まった時間装着しておく方法です。

    併用も可能です。

    とはいえ、

    街で「ホワイトニング専門クリニック」や「ホワイトニングサロン」をよく見かけますが、違いがあるので注意が必要です。「ホワイトニング専門クリニック」は歯科医院。そのため、そこには必ず歯科医師が在籍していますし、国家資格を持った歯科衛生士と一緒に安全なホワイトニングを行ってくれると思います。

    しかし「ホワイトニングサロン」は医療機関ではないところが多く存在します。法的に「医院」や「クリニック」といった名称をつけることができないので「サロン」などとしているのかもしれません。医療機関でもないのにどのようにしてホワイトニングを行っているかというと、あくまでも「ご自身で行うホワイトニングの場所提供」なのだそうです。

     

    そして、オフィスホワイトニング用薬剤は濃度が高いので特に注意が必要です。濃度が高い分早くホワイトニング効果が出るので、国家資格を持つ歯科医師や歯科衛生士が必ず取り扱わなければなりません。

    オフィスホワイトニングは最初に基本的な口腔内検査を行い、大きな虫歯や不適合な充塡物がある場合はまずその処置を行います。そのままホワイトニングをすると薬剤がすき間に入り込んで痛みを誘発したり、神経に悪影響を及ぼしたりしますので、この事前のチェックは必ず行わなければなりません。

    また、術前クリーニングをしっかり行わないと汚れが沈着したままですので、歯質に薬剤が浸透せずホワイトニング効果が落ちることになります。そういった術前準備をきちんと行ったうえで、高濃度の薬剤を安全に使用していかなければなりません。

     

    最近はスポーツクラブや美容サロンでもこのセルフホワイトニングを行えるようですが、どこで行うかはしっかり吟味してください(^^

  • 新学期が始まって、新しい友達も増えて、気候も良くなり外で活発に遊ぶことが多くなってきたのではないでしょうか。

    こんなこと起きないに越したことはありませんせんが、転んだりして歯が折れてしまったときの対処方法を調べました。

     

    基本的な対応として、歯が抜けたり、根元近くから欠けたりした場合は、「歯牙保存液」または「生理食塩水」、「牛乳」に浸漬します。

    緊急対応としては、最も日常的に身近にあるものとして「牛乳」が良いと思われます。牛乳がないときは、患者の舌下部に静かに置いて、来院してもらいます。

    牛乳につける理由としては、浸透圧だけでなく、pHも体液に近似しているからです。

    歯科的には、「歯牙保存液」(ティースキーパー「ネオ」)が最も推奨されます。小学校や中学校の保健室に常備されているところもあるようです。

    牛乳の温度は常温が望まれますが、脱落歯に付着した微生物の繁殖を抑制するため、気温が高い場合は、保冷剤などで冷やした状態が良いと考えます。

    そして時間は、30分以内に治療をすることが望まれます。衛生上というよりも、早ければ早いほど再植できる可能性が高まります。歯根膜(歯を支えている骨と、歯根の間にある薄い膜)の状態によりますが、統計的には60分くらいまでですと予後がいいようです。

    これ方法以外でのポイントは脱落歯の歯根膜を乾燥させないこと。再植までの所用時間です。

    ただし、牛乳に浸けているからOKということ全くありません。歯根膜のダメージの程度で予後が左右されます。

    脱落歯の根が破折してしまった場合、特にタテに割れたときは再植できません。また、歯根膜の乾燥や、感染がある場合は必ずその歯根膜を除去しなければならないため、再植しても正常な経過をたどらず、骨性癒着や歯根の吸収を起こす可能性が高くなります。

    要点をまとめると…

    1.歯根にはできるだけ触らない。

    2.水では洗わない(浸透圧の関係で歯や歯根膜の細胞が傷害されてしまう)。

    3.決して消毒薬などには浸けない(歯や歯根膜の細胞が死んでしまう)。

    4.砂など汚れがついていても、そのまま保存液や牛乳などに浸ける。

    5.根元からきれいに抜けたのではなく、歯が欠けた場合でも、かけらが大きければ使える場合もあるため、欠けた歯も保存液や牛乳などに浸けて持って行く。

    6.牛乳もない場合、口腔内の舌下部で保持する。またはビニール袋にそのまま入れるか、手のひらでやさしく持って、歯科医院へ急いで受診。歯が乾燥してしまうので、ティッシュペーパーにはくるまない。

    歯の再植の鍵となる歯根膜は乾燥に弱く、保存液や牛乳などに浸けてない場合での生存は30分が限界とされている。できるだけ早く処置を行うことが、再植成功の条件。

     

     

    とのことです。

    当医院でも年に数回、電話がかかってきます。身近で起きた時は是非この対処方法で救ってあげて下さい。

  • いやーー。

    夢のGW10連休が終わっちゃいましたね。

    長い期間ゆっくりできました。

    でも、きっと今年の五月病の発症率は高くなるんじゃないでしょうか。。。

    そこで、GWでなまりきった体に早く現実に戻ってこれるように調べました。五月病改善策!!!

     

    継続的な運動と、体のリズムを整えることが良いそうです。

    きっとGWは夜遅くまで起きていたり、飲みに行ったりで体のリズムがくるってしまっているかもしれませんので、少しの運動とお風呂にゆっくり浸かってリラックスそして、早く寝る!

    あ!ヨガがいいらしいですよ。男性の方も是非!インスタとかでやり方を載せている人沢山いますしね。

    あとは、ストレスをためない。。。って、よく聞きますが、生きてたらストレスなんて勝手に溜まっていきます。

    ましてや、一歩外に出たらストレスの嵐。

     

    友達や同僚との食事はストレス発散になりますけどね!うまくストレスを発散させる方法をみつけて、心の元気を目指しましょう!

     

    五月病を乗り越えたら夏が待ってますよ!

     

    5月と6月をみんなで乗り越えましょう!

  • GW

    GW今年は長いですね。10日間!!!

     

    当医院は30日は診療させていただきます。(予約は締め切らせていただいております)

     

    さて、こんなに長期のお休みですので、皆さん海外旅行に行かれる方も多いのではないかと。

    いいですねーー!

    結構遠くまで行けちゃいますね。ま、長期とはいえ10日間ですから大丈夫と思いますが、長期間、海外に行く際は虫歯チェックが必要です。

    海外では医療費が高いですからね。虫歯がある方は直してから行きましょう。でないとせっかくの美味しい海外のご飯も楽しむことが出来ません。

     

    GW、国内ももう新幹線が売り切れていた。と、先日友人が言っていました。とはいえ自由席パンパンですもんね。何時間も立ってはいられない今日この頃。

    どこも宿泊施設は満室だろうし、今年もゆっくりしましょうかね。

     

    患者様で楽しい思い出が出来た方はまた教えて下さいねー♪

     

    よい休日を!

     

Site Map

- 大人と子どものための歯科矯正スタジオ -
医療法人社団 かわばた矯正歯科

兵庫県尼崎市潮江1-4-3 シティハイツ 尼崎駅前1F
TEL : 06-4960-2233 FAX : 06-4960-2234

当院のInstagramはこちら